【3/9(水)】手話通訳トレーニング4回シリーズ開始

東部ブロック 

手話通訳トレーニング 2時間×4回 ~水曜日夜連続講座~

手話通訳を振り返り、伝わる手話、翻訳について学びませんか。

講師は、大学などで手話通訳者の養成に関わっておられた松尾美幸さんです。

どなたでもどうぞ!ぜひ受講してください。

日 時 : 2016年①3月9日(水) ②4月13日(水) ③5月18日(水) ④6月8日(水) 

各回とも 19時~21時

会 場: 福山市市民参画センター 3階 1 会議室

参加費: 会員 3500円/4回・ 未会員 7000円/4回

定 員: 13名

東部ブロック 申込み書

【11/22(日)~23(月)】手話通訳フォーラム福山

日時:2015年11月22日(日)~23日(月) 12時15分~受付開始 12時45分開会

会場:福山市市民参画センター (福山市本町1-35)

記念講演:2015年11月22日(日)13時~15時

テーマ「メルボルン事件から見る通訳者の役割」

講師 長尾ひろみ さん

申込み締切:2015年11月6日(金) FAX 082-568-6771

手話通訳フォーラム2015参加案内と申込書

第3回読み取り学習会はこんな様子でした

日 時 : 10月22日(水)19時~21時
会 場 : 福山市市民参画センター 3階
内 容 : 「小山秀樹さんと一緒に楽しく読み取り♪」

東部ブロック読み取り学習会

「小山さんと読み取りを楽しもう」のテーマにピッタリ!

笑いと皆さんからの意見がいっぱいの講習会でした。

「手話この魅力あることば35」のDVDを使って、小山さんから出された質問項目に3人グループで考えて答えていく。手話を見て、池?塀?大きな池?湖?参加者からいろんな意見が出ました。イメージもいろいろ広がって・・・。

「池ではないと思う理由は?」「う~ん、左手が立っていたような・・・」何回も見ていくうちに「あ~!!見えた!左手が立っているから塀だわ~」と感動の声。

初めは「今のDVDは、早送りですか?」と言われていた参加者の目も徐々に慣れていき、いろんな意見が出てきました。

『混ぜる』という手話に、友達と一緒に遊んでいたという意味が含まれている。という話から「私は、小さいとき友達と一緒に遊んで~っていうときに『混ぜて~』って言ってたよ」とか「私は、『寄せて~』って言っていたよ」とか、経験談も出てきて子どものころにタイムスリップしました。

どんなビデオ?と気になるかたはぜひ「手話この魅力あることば35」を購入して、どこの場面?と確かめてくださいね。

参加者皆さんの感想は、11月号の通信に掲載されますのでご覧ください。

今後も楽しい読み取りを企画していきます。東部ブロックの皆さん、ぜひ参加してくださいね。読み取り学習10。22

3月8日(土)13時半~ DVD上映とお話

防災学習会
~避難所での課題と地域の防災について知ろう~
日時:3月8日(土)13:10~16:00
会場:福山市市民参画センター 5階会議室
参加費:無料
内容:DVD上映と福山地域の防災
DVD「逃げ遅れる人々 東日本大震災と障害者」(字幕つき)
講演「防災のまちづくり」
   福山市参画総務局総務部危機管理防災課次長 山口正記さん

準備の都合がありますので申込をお願いいたします。
NPO広島県手話通訳問題研究会東部ブロック学習会2014年3月8日(土)