■東京2025デフリンピック 国際手話通訳者調査について
2025年11月15日(土)~26日(水)開催される「第25回夏季デフリンピック競技大会
東京2025」に向けて、準備が始まっています。
競技に参加する選手団はもちろん応援団も多数来日することが予想されます。
この記念すべき大会では、多くのボランティアスタッフが活躍することと思います
が、なかでも国際手話通訳者が不可欠です。
このたび、一般財団法人全日本ろうあ連盟デフリンピック運営委員会と東京都生活文
化スポーツ局では、大会期間中に国際手話通訳ができる人材について調査をしていま
す。
国際手話またはASL(アメリカ手話)ができる方、通訳ができる方はぜひ下記のURLか
らご連絡をお願いいたします。
なお、本アンケートは、大会に参加できる国際手話通訳者の人数を把握するためのも
のであり、大会参加を確約するものではありません。
一般社団法人全国手話通訳問題研究会 国際部長 宮澤典子
■東京2025デフリンピック 国際手話通訳者調査
1.調査回答フォーム:
https://forms.gle/kNHxgT7FtNkNzSXu8
(上記Googleフォームにアクセスしてご回答ください。)
2.回答締切:
2023年10月27日(金)正午
(締切期日を過ぎても受け付けています)
3.問い合わせ先:
一般財団法人全日本ろうあ連盟 デフリンピック運営委員会
(倉野、藤川)
「全体活動」カテゴリーアーカイブ
10/9(月・祝)健康普及員スキルアップ講座 オンライン
2023年10月9日(月・祝)13:00~14:50「頚腕と闘って」
15:00~16:50「よりよい対人援助業務をめざして」
詳細、参加申込書 第2回健康普及員スキルアップ講座
参加申し込み 所属支部へ 会員限定、健康普及員及び年度末に取得見込みの方
広通研 FAX 082-568-6771 またはメールで
手話通訳付きラジオ体操 動画
2023年2月11日(土)に実施した
正しいラジオ体操第一です。
スポーツに精通した手話言語通訳者養成研修会のご案内
【目的】 スポーツ医科学に関する基礎知識や、競技別の専門用語の手話表現、競技中における手話言語通訳者が注意すべきこと等について意見交換を行い、スポーツに精通した手話言語通訳者を養成することを目的とする。オンラインと対面のハイブリット形式とします。
【日時】 2023 年 2 月 11 日(土)14:00~16:00(受付 13:30~)
【会場】 順天堂大学 7 号館 1 階会議室
詳しくはこちらのお知らせをご覧ください20230211 スポーツに精通した手話言語通訳者養成研修会開催要項[1223]
3/4 手話通訳実習にチャレンジしませんか!
日時:2023年3月4日(土)午後
会場:広島市東区地域福祉センター ボランティア研修室
「断捨離」を学ぼう!を通訳します。
講師の横に立っての通訳ではありません。
後ろのほうで同じ空間で経験してみましょう。
詳細と申込みはこちらから 2023.3.4 手話通訳者研修会(通訳実習)
2023/2/11(土) 正しいラジオ体操講座&読み取り学習会
寒い季節は自然と体に力が入ってしまいますね。そんな時こそ、体をしっかり動かすことが大切です。体がスッキリした後は、みんなで誌上学習会をして更にスッキリしましょう!
日 時 2023年2月11日(土・祝) 13時30分~15時30分
会 場 広島市東区地域福祉センター 3階 大会議室
詳しくはこちら → ラジオ体操&読み取り学習
広通研予定表 通信12月号から
カレンダー 2022年12月号通信 | |||
12/7(水) | 理事会 | 広通研事務所・ZOOM | 19:00~20:30 |
8(木) | 中部ブロック医療班学習会 | 東広島市総合福祉センター | 19:00~21:00 |
10(土) | 理学療法士に学ぶ | 広島市東区地域福祉センター | 13:00~16:30 |
13(火) | 伝承班定例会 | 広通研事務所 | 18:00~20:00 |
15(木) | 木曜朝の学習会 | 広通研事務所 | 10:30~12:00 |
〃 | 中部ブロック昼の学習会 | 東広島市総合福祉センター | 10:00~12:00 |
16(金) | 中部ブロックビデオを見る会 | 高屋西地域センター | 19:00~21:00 |
18(日) | 佐伯ブロック防災学習 | 山崎本社みんなのあいプラザ | 10:00~12:00 |
〃 | 佐伯ブロック年末交流会 | プチ・ボヌール | 12:30~14:30 |
19(月) | 佐伯ブロック振り返り学習会 | 山崎本社みんなのあいプラザ | 19:30~21:00 |
22(木) | 中部ブロック学ぼう!誌上学習 | 東広島市総合福祉センター | 19:00~21:00 |
1/7(土) | 理事・運営委員会 | 広通研事務所・ZOOM | 9:30~11:30 |
10(火) | 伝承班定例会 | 広通研事務所 | 18:00~20:00 |
12(木) | 中部ブロック医療班学習会 | 東広島市総合福祉センター | 19:00~21:00 |
14(土) | 手話通訳者研修会(読み取り) | 広島市東区地域福祉センター | 13:30~17:00 |
〃 | 山口千春さんを囲んで | 未定 | 未定 |
15(日) | 〃 (読み取り) | 広島市東区民文化センター | 9:30~12:30 |
19(木) | 木曜朝の学習会 | 広通研事務所 | 10:30~12:00 |
22(日) | ZOOMでビデオを見る会 | ZOOM(事前申し込み) | 9:30~11:30 |
事務所は、12月28日(水)~2023年1月4日(水)休みます。 |
「断捨離を学ぼう」 同時に手話通訳者研修も実施します
日時:2023年3月4日(土)13時30~15時45分
会場:広島市東区地域福祉センター ボランティア研修室
お知らせ 2023.3.4 断捨離を学ぼう
手話通訳付きます。
会場参加とZOOM参加があります。
後日配信はしません。