今年も青い鳥郵便はがき配布が始まりました。対象者は身体障害者手帳1・2級または療育手帳A を持っている人です。受付は5月31日まで。代理人の申し込みもできます。詳しくはお近くの郵便局でお尋ねください

今年も青い鳥郵便はがき配布が始まりました。対象者は身体障害者手帳1・2級または療育手帳A を持っている人です。受付は5月31日まで。代理人の申し込みもできます。詳しくはお近くの郵便局でお尋ねください
4月21日(日)10:30〜12:00 手話センターひろしま
10:30〜12:00 手話センターひろしま 手を動かして小物を作っています。経験がなくても大丈夫です。丁寧に教えてくださいますから・・・
10:30−12:00 手話センターひろしま
今年の手話通訳士問題のうち、まずは障害者福祉と聴覚障害者福祉にかかる分野をみんなで話し合い、回答を考えていきます。どなたでも参加できます。
参加費は500円(飲み物と茶菓子付き)
10:00〜12:00 手話センターひろしま
10:30〜12:00 手話センターひろしま
午後2時〜午後4時 手話センターひろしま
1月はコミュニティ通訳について、2月は医療通訳について話し合いました。
3月9日は医療通訳の在り方について、『医療通訳テキスト』から練習問題を取り出し、模擬通訳を行ったり、全通研発行の『手話通訳事例集』の中から事例6・診療場面での手話通訳者の対応について話し合います。事例集は参加者に限り特別価格500円で手話センターひろしまで発売中です。 もちろん通訳経験のない方も大歓迎です。
参加費500円(飲み物・お菓子付き)
10:30〜12:00 手話センターひろしま
18:30〜20:00 手話センターひろしま
19:00〜21:00 東広島市総合福祉センター